12月24日(火)
パソコンの事務所への普及は、仕事を軽減してくれたかというと
ソフトの使い方を覚えたり、エラーが多かったり
変な操作があったりと結果的には難しく、バージョンアップもあり
時間とお金がものすごく 裏では費やしています。
昔は良かったなと思うこの頃です。
でも もしも災害で電気が無くなったらただの箱です。
データもすべて消えてしまいます。
マイナンバーも支払いの決済も、保険証も運転免許証も
電子化されたら 災害時には何も残らなくなります。
もちろんどこかに バックアップがあると思いますが不安です。
最後はアナログが強い気がします。
AIに頼っていると 自分自身の存在も危うくなりますね。
これからの幼児教育はどうなるのでしょう。
電気の万能の時代に警鐘を鳴らしたいと思います。
クリスマス、お正月はボードゲーム、トランプ、お手玉、けん玉、凧揚げなどで楽しんでください。
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム