7月28日(月)
今日も暑くなるようです。37度予報です。地球が変になっていますね。地球の一日の長さが少し早くなっているそうです。7月10日には一番一日が、0.001385秒 短くなったようです。うろ覚えですが地球の自転速度は時速1700キロだったでしょうか。
地球もマントルや風や海流の動きに絡むと思いますし、月との関係もないとは言えません。
43億年前は一日は21時間だったと聞いています。私が思うには、月が地球の衛星になってときから今の時間に落ち着いたのだと思います。
一日の時間は次第に遅くなってきているのに、なぜか今回は早くなっています。原因は不明だそうですね。
ちなみに、来る8月5日が一番短い日になると聞いています。体感できますでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム